ページトップへ
CLOSE
  • 【特集】途上国への支援+モノとしての魅力を最大限に感じてほしい<CLOUDY/クラウディ>のアンダーウェア
    2019.01.29 update

    【特集】途上国への支援+モノとしての魅力を最大限に感じてほしい<CLOUDY/クラウディ>のアンダーウェア

    筆者が<CLOUDY/クラウディ>代表の銅冶勇人氏が語った記事(https://www.imn.jp/post/108057199162)を読んでから臨んだインタビュー。アフリカのカルチャーをファッションに取り入れることで、現地の経済発展に寄与したいと言う彼の崇高な願いを伊勢丹メンズ館がバックアップするという図式に、近年話題の「エシカルファッション」や「フェアトレード」というキーワードを頭の片隅に置いていたのだが、現場でお会いした銅冶氏にハナからその2語を否定された。 <CLOUDY/クラウディ

  • 【インタビュー】<CLOUDY/クラウディ>銅冶勇人|作り手とお客さまと一緒に「チーム・クラウディ」の輪を広げていく
    2018.07.24 update

    【インタビュー】<CLOUDY/クラウディ>銅冶勇人|作り手とお客さまと一緒に「チーム・クラウディ」の輪を広げていく

    アフリカの民族の色柄、伝統の織、特産品などを中心に扱い、“アフリカンテイスト”を大胆に取り入れたアパレルブランド<CLOUDY/クラウディ>。アフリカ・ガーナの象徴的な民俗柄の中でもモダンに映えるシャツや"ポケT"、ポーチなど、現地のファブリックを使用したモノづくりを展開している。今回は、<クラウディ>を主宰する株式会社 DOYA代表の銅冶勇人(どうやゆうと)氏にインタビュー。アフリカへの想いや現在の活動状況について話を訊いた。 <CLOUDY/クラウディ>を展開する株式会社 DOYA代表の銅冶

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.04.16 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】
2025.04.09 update

【4月18日更新】フランスフェアのディレクションを行った、気鋭のクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>独占インタビュー。【伊勢丹新宿店】

4月23日(水)~4月29日(火・祝)の期間、伊勢丹新宿店で開催される「フランスフェア」では、いまクリエイティブの世界で強い影響力を持つクリエイティブ・デュオ<M/M (Paris)/エムエムパリス>とコラボレーションしたポップアップ FRENCH WEEK 2025「UN ♥ TISSE ENTRE TOKYO ET PARIS」を開催。本館1階とメンズ館1階の「ザ・ステージ」を中心に、両館各階がフランスのエスプリに染まる。この特別なコラボレーションに込められた想いやコンセプトについて、M/M

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入